昨年至誠館大学で開かれた学会で京都大の小倉紀蔵教授と対談した時お会いした「ときわ動物園」の梶返氏からC.W.ニコル氏の講演会のご案内のメールが届いた。森の話であるという。是非聞きたく参加したい。無料ではあるが、事前申し込みとなっている。知人、読者、FBの友ら諸氏にも会いたい。
演者のクライヴ・ウィリアム・ニコル (C.W. Nicol、1940)氏はイギリス生まれで日本国籍を持つ方である。動植物と触れ合うこと、極地探検で、カナダのイヌイットと一緒に暮らすなど交流の経験を繰り返した。1962年に空手道を学ぶために来日した。作詩など、CDシングルとして発売されている。作家活動を続けている。小説『風を見た少年』(講談社)は、2000年に大森一樹監督でアニメ映画化された。里山の再生運動を展開し、エコツーリズムを実践する。日本の食文化・漁業文化・生活文化を守る運動者でもある。
宇部と地球の環境を考えるフォーラム動物園
期間・時間 2019年10月06日(日) 13:30 ~15:30
場所 ときわ湖水ホール 大展示ホール
料金 無料
↧