Quantcast
Channel: 崔吉城との対話
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2349

慰安婦文玉珠記念館

$
0
0

 朝食は友人の郭病院理事長の郭東灌氏夫婦と豆もやしスープを食べながら、時局談をした。韓国の朴大統領のスキャンダルで政局が混乱することで弾劾などの過激な動きには私も否定的であった。1年任期を待つしかないのではないかという意見であったが、このような人は少数右翼に過ぎないと非難されるという。ソウルの知人の軍事評論家もほぼ同様な意見であった。朴クネは父親の影響で大統領になっが親日だと非難されるかと懸念して反日的態度をとってきたので朴正熙氏の偉業を顕彰もしなかったので支持基盤を失ってしまったという。私も同感である。今の時局は政権争奪戦に過ぎないという意見もある。メディアは煽動道具に過ぎない。
 10時からは慰安婦文玉珠記念館を観覧した。窓口の女性は私を知っているというのでびっくり。彼女は啓明大学時代私が指導した仮面劇サークルの学生であったという。嬉しい再会であった。その時代を浮かべながら話をしている内に学生観覧者たちが入場し、中断したりして断続的に談話を交差しながら資料と情報収集に協力を願った。写真、映像、説明文など、特に森川万智子氏のインタビュー調査の映像を見た。ロッテ百貨店ではビビンバをご馳走り崔鐘星氏の運転で釜山へ。プサンでは張竜傑と彼の娘さんに会った。彼女はイギリスで奉仕活動、アメリカで語学研修をし英語の先生、日本語もかなりのレベル。弟子たちの崔仁宅、張相彦、張竜傑と娘らさんと一緒の夕食は数十年若返った気分であった。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2349

Trending Articles