Quantcast
Channel: 崔吉城との対話
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2349

フィナーレ

$
0
0

  朝食から夜の飲み会まで人との出会いであった。古い弟子や新しい人との立ち話、飲食の嬉しい時間であった。ワンアジア財団(佐藤洋治)に感謝したい。アジア共同体へを目指して世界から人が集まった。参加者は国別では中国が多かったが朝鮮族か、韓国人であり、圧倒的多数は海外朝鮮人であった。日本人は少ない。日本発祥の動きからで出来上がったことを知らなければならない。韓国のロッテのベトナムへの進出により良い会場であった。このような多人種、多言語の集まりでは発表の内容も内容であるが、英語、スピーチなどのプレゼンテーションが重要である。英語で画像と動画などを利用しながら建築を通してのワンアジア(国士舘大学の国広ジョージ氏)は面白かった。後に国広氏と長く立ち話をした。彼はアメリカ生まれの米国籍、ネーティブの英語であった。

 昨日の晩餐会では国ごとに唄って良いフィナーレであった。また二次会に誘われた。ホテルの外の町の中のキンバブというバーで本当に最終の集まりであった。そこはフィナーレではなかった。オランケイ(野蛮)という5-60代の若手の集まりの準備会であった。そこには早稲田大学の李成市教授がいて、36年前韓国の我が家を訪ねてきた話、彼のゼミ学生の弟子である毎日新聞の西嶋正法氏の話をした。日本時間では深夜、大連大学の呂秀一教授がホテルまでのタクシーで送ってくれた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2349

Trending Articles