私が日本に留学して根本的に変ったのは手を洗う習慣である。その習慣が衛生的な効果があるかどうかはわからず日本の清潔感のイメージを高く感じた。いま韓ドラでも帰宅家族に「洗え」という啓蒙文句が常である。それが実際衛生効果があるということで今「手洗い」が強調されている。そのイメージのない中国発祥のウィルスから日韓で死亡者が更新されている。そして世界が怖がっている。
集会が次々に中止、延期されている。私は主治医や家内、周囲の人から高齢・持病のある者として注意させられている。来週の京都日文研での研究会にも欠席を決心した。絵はがきに関する二人の発表者や研究会代表、ホテルなどキャンセルも煩雑であった。私が書いた「絵葉書からみる近代朝鮮」を送ることにした。この時期、私は拙宅で執筆や花をいじることにする。
↧
「手洗い」
↧