Quantcast
Channel: 崔吉城との対話
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2349

遊びからスポーツへ

$
0
0

 読書会のメンバーの古本氏がギリギリの遅雪でスキーをして来たとのこと。何が楽しい?というと滑るのが楽しいと。その楽しさは私も子供の時に味わった。いまだに楽しいか。子供も美味しさを知っている。一問一答が続いた。スピード感などはあらゆる乗り物は楽しいのではないかと応え、私の偏見のような話に替わった。漫画など子供の時の楽しさから変わってきたという話。しかしその区分には矛盾を感じる。多くのスポーツも実は子供の文化かも知れない。ただ楽しみが巧みさに広がっているのでは?。遊びからスポーツへ、そして芸術化へ、総合的な文化化していく点に注目したい。相撲もただ、裸の力勝負だけではない。心理的、儀式的、文化的な仕草があって観るのが楽しい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2349

Trending Articles