Quantcast
Channel: 崔吉城との対話
Browsing all 2349 articles
Browse latest View live

귀속재산

 이전에도 본란에서 언급한 바 있는 타츠노씨(89)로부터 만나기를 제안받아 지역신문 다케시다씨와 긴 이야기를 들었다. 식민지 조선에서 그의 할아버지가 축적한 재산, 지금의 감포 버스정류장 등 노란자리가 자기의 고유한 유산이라고 주장한다. 그는 저축한 돈 등 재산이 일본으로 귀속되어, 그 돈이 1965년 한일협약 경제지원금으로 사용된 것이니 일본 정부로부터...

View Article


기독교

 독서회에서 이광혁선생과 기독교 선교에 대한 긴긴 이야기를 했다. 이선생은 일본인에게 선교를 한다. 재일교회 목사들은 재일교포에 한정되어 있다. 될 리가 없다. 그런데 이선생은 일본인에게 세례를 주는 일을 하고 있다.  나는 서양선교사들이 한국에서의 선교사를 들어 설명했다. 그들은 선교를 위해 전통적인 신앙인 무속신앙에 관심을 가지고 연구하고, 뒤이어 일본...

View Article


喫茶店

藤貞先生の案内で下関北側道路沿いにある喫茶店に立ち寄った。偶然出会った私の読者の前村さんが経営する小さなコーヒーショップ、さらに私の目を引いたのは、その建物が歴史ある小学校の小野分校だったということである。 親友の倉光博士が生まれ育った実家がそばにあるので見慣れたところ。前村さんがその建物を保存し,一角にコーヒー·ショップを構えたのだ...

View Article

come on FM76.4

下関のcomon FM76.4に立ち寄った。代表の富永さん、朝日新聞の支局長らとあいさつを交わし、すぐさま録音室に入った。妻にも入るように言われて共演した。12月7日から4回にわたって毎週月曜日の午前10時20分頃に15分ほど放送される。...

View Article

꽃구경

 室内生活が長くて外の生活がまばらなので肌感覚が鈍い。ところが、済州島の漢拏山に初雪のニュース。もう一度「冬のソナタ」がやってくることを期待する。日本では桜の花見が争論されている。まず大勢の人が参加して楽しんだ桜の花見だが、なくなりそうだ。政治的問題はさておき、まず多くの人々が花見を楽しんだ日本文化をなくしてはならない。花を楽しむ表情を忘れてはいけない。...

View Article


긍정적인 인간

臨床心理学者の村山正治先生がアジア共同体論遠隔講義において、彼の最新研究における重要な問題点を提示した。米国、韓国、中国に比べて日本には否定的な人が多いというグラフもあった。...

View Article

민족주의 선교

 オーストラリア在住の親友韓相大さん、シドニー大学の元教授である彼が運営する大韓学校で昨日最新拙著「親日と反日の文化人類学」(タイムライン)というタイトルで講義をした。ところが韓さんが入院中で欠席。とても心配になり寂しかった。...

View Article

사도신경

聖公会釜山教区主教を務めたウィリアム·チェが書いた文章が翻訳され、京都ウィリアムス神学館発行の紀要に掲載された。4世紀にニカイアで「イエスを神の子」と宣言された使徒信経の翻訳問題を検討した文である。カトリック教会、ギリシア正教会、およびほとんどの「プロテスタント」教会によって使用されている。彼は英語の他に日本語、中国語、韓国語に翻訳する時に生ずる問題点を指摘している。...

View Article


사후결혼

 문화인류학 시간에 1980년대 내가 찍은 <사후결혼> 영상을 보이면서 강의를 했다. <왜 죽은 사람의 영혼을 결혼시키는가>라는 연구 문제를 던져 주었다. 1970년대부터 학회에 발표한 것, 나의 가장 오리지날리티가 있는 연구 테마이다. 일본에서는 1990년에 비로소 이루어졌다. 한국 중국 대만 일본 서부아프리카 등 세계적인 분포를...

View Article


魚蓮坊窯

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

험구와 칭찬

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

인연

今日は下関カモンFM76.4,で10時20分か30分頃から、「私の人生」という内容でインタビュー放送が流れる。先日収録したもの。毎週月曜日に4回ほど放送予定と聞いている。第4回目では、ここ下関との出会いなど深い縁を妻と一緒に語る。...

View Article

가난과 부자

...

View Article


히피문화

 私の住んでいる下関にも寒い冬が来た。まだ昼の気温は10度程度だが、風は冷たく感じられる。コロナが心配だが、ワクチン接種のニュースが広まっている。どうしたらこの冬を無事に越すことができるだろうか。昨日病院で定期検診を受けた。入り口で体温チェック、消毒などが厳しい。私は主治医と対面する以外に車の中で待機した。妻がすべての手続きを終えた。 大学院会議に参加した。...

View Article

전기소설

壬辰倭乱(文禄·慶長の役)後、漢文小説が出回った。ハングルが創製されても一般的に普及したのは日帝時代といえる。 韓国文学科在学時代に聞いた『韓国漢文愛情伝奇小説』が日本で出版された。それも韓国で現地調査を一緒にした日向一雅先生が編集したものだ。...

View Article


シャーマニズム

...

View Article

강의

80代の私に働き続けられる言葉を聞いた。昨日学長との面談で勤勉と賞賛の言葉を頂いた。私は職場があって幸せだと答えた。健康が許す限り新年も研究と講義を続けるつもりである。どんな講義が学生にさらなる向学心を持たせ、彼らの人生を幸せにするのか。...

View Article


だれかが随筆集を送ってきた。定年して帰郷して書いた文だ。四季折々の花や小動物について写真付きで感想や説明をつけた。強い主張や批判、非難もないクリーンな文章だ。花についての説明が伸びていく。合歓木の話がそれだ。芭蕉の詩から美女へ、中国故事へと延びる。限りなく話が、流れるようだ。...

View Article

넷트 시대

 天気は寒くなり、伝染病はさらに蔓延している。私は高齢者、肺の弱い者としてコロナが大きな脅威だ。政府は主に自制を勧めている。新年祝賀会など会食が予定されていて気がかりだ。人々の顔を見る時間にしたい。...

View Article

민예

 松尾伊知郎先生が交通のトラブルで講義に少し遅れるということだったが、先週の講義に対する学生たちのコメントを紹介中に先生が到着。講義は滞りなく行われた。陶芸の作業の映像を流しながら陶芸の現場にいるような分かり易い講義をされた。意外に短い講義だったが、多くの話題を提供した。...

View Article
Browsing all 2349 articles
Browse latest View live