Quantcast
Channel: 崔吉城との対話
Browsing all 2349 articles
Browse latest View live

旅館「三福」

...

View Article


京都大学で講演

...

View Article


「韓日仲良くが在日の願い」

...

View Article

人間関係はどうなっているのか

...

View Article

気分転換

...

View Article


エスペラント語

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

韓国 “不倫罪”

...

View Article

サワコの朝

 愛犬ミミは13才、高齢犬、腫瘍があるが心臓が弱まっており、手術不能の診断を受けて、大きくなった腫瘍を持っていながらもな散歩は大好きで欠かさない。便秘があり、家内が腸整剤や下剤で出す便を見てわが夫婦は喜ぶ。日本には老犬に関する介護道具も多い。長寿国の日本は老人養老もよく備えている。日本は老人先進国である。経済が弱まったと心配する人がいるが他の国のモデルになる。...

View Article


春を愛する人

...

View Article


講演会

 お知らせ:下関の大坪旧刑務所辺りは韓国人が多く住んでいるといわれている。慰安婦に関する吉田清治氏の募集という「嘘」の話として有名にもなった。それは部分的に検証されたが全面的とは言えない。今度東亜大学東アジア文化研究所は下関の郷土史家はどう見ているか、研究会をすることにした。下関について元市立図書館長の安富静夫氏に聞くことになった。市民の参加を願う。 2019年3月23日2-4時 東亜大学13号館7階

View Article

編集会

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazon e託販売サービスへアップロード

 地方に住む楽しさは多い。それは田園風景だけを楽しむわけではない。住民との生活空間、職場、地域文化、人間関係に密着しているからである。新年度には多くの人事異動がある。よそ者的存在の単身赴任式とは私の生き方は異なる。...

View Article

「地元宣言」

 私に批判、非難する人が若干いる。中傷する人もいる。それも感謝して受け止めている。本欄などで主に非難している黒羊氏が昨日投稿してくれたのは嬉しい。私が下関に愛着を持って「地元宣言」「地元から世界化へ」と書いたことに触れている。彼は次のように書いている。  一般市民にも解放されている東亜大学図書館で、教授のお名前で検索をかけると一件しかヒットしないのは、ちょっと寂しいのではないですか?...

View Article


『京都のくるわ』

 最近私は京都と縁がある。先日のことは本欄で紹介したように風邪でも講演や研究会に頑張って参加したが、今日は京都の国際日本文化研究センターで一泊し風俗史の研究会に参加する。研究会とは何か。突然疑わしくなった。博識、観光、趣味、物知りなどと専門研究者とはどう違うか疑問を持つ。資料を以て深い認識、原理を探る研究が少ないからである。最近ネットによる資料集めの傾向が強く、資料並べ、物知り博士的なものが多い。...

View Article

温厚な心

  新幹線は超満席、やっと座れた。左右の席は居眠り、羨ましい。私にはできない。研究会の発表をキチンと聞くためには疲れてはならないと眠ろうとしてもできない。京都のはじっこ、山の麓まで順調に到着した。井上チーム長と雑談、日韓関係の悪さ。...

View Article


『Homo Deus』

 京都の国際日本文化研究センターでの研究会から昨夜無事に帰宅した。無事とは前回に比べて健康状態も良く、指定席であって、予定通りに帰り、韓ドラの連続テレビに間に合ったことである。研究会でも日韓、日中の関係が悪いと言われても民間レベルでは関係が悪くないと発言した人もいた。 帰りの電車の中で『Homo...

View Article

お知らせ安富静夫氏講演

お知らせ:下関は港町、花街の文化が盛んなところであった。それは先帝祭の八文字として有名である。その由来について詳しく語りあう良い機会である。郷土を愛をする人たちに聞いていただきたい。 東亜大学東アジア文化研究所は元市立図書館長の安富静夫氏に聞くことになった。参加費無料、市民の参加を願う。 2019年3月23日、午後2-4時 東亜大学13号館7階  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

일제의 쇠말뚝

 나는 요즘 일본에서 여러 연구회 등에 참가하면서 느낀 것이다. 최근에는 연구자들이 선행연구는 거의 모르거나 무시하고 독단으로 새 설을 주장하는 경향이 강하다는 느낌이 든다. 표절도 문제이지만 학문 연구의 군본적 문제라는 생각이 든다. 박유하교수가 투고한 글에서 알게 된 것을 여기에 소개한다. <얼마전에 서현교수가 이른바 ‘일제의 쇠말뚝’ 에 대해...

View Article

鉄の棒

...

View Article

桜のニュース

 韓国からの電話はお花見のお誘い。鎮海港の桜祝祭は有名である。日本時代から今も海軍本部である。祝祭中は軍港も公開されるというので行こうと思った。日本時代の映像を視ながら見たくなった。今反日文政権ではこの祭りはどうなるのだろうか。また私の調査を兼ねての花見はどうなるか。自制することにした。...

View Article
Browsing all 2349 articles
Browse latest View live